ゴルフ好きな男性へのプレゼントは、ちょいワルでお洒落なサイコバニー

ゴルフ好きの男性に贈るサイコバニーギフト
この記事は約4分で読めます。

一見ちょっと若者向きなのかなと思うような、海賊旗のようなウサギのガイコツ(ドクロウサギ?)がマークの 【サイコバニーPsycho Bunny)】。

2005年ニューヨークで生まれたブランドで、実は意外と “遊び心のある大人の男性” に人気なんです。



もともと、ネクタイ用の布地を売るお仕事をしていたというデザイナーが立ち上げたブランド。
そして生地屋さんだっただけあって素材や商品の質もとてもよく、扱っているお店も高級セレクトショップばかり。
こだわりのネクタイを始め、カジュアルなビジネスシーンにも活躍してくれるワイシャツコレクションも大変人気です。

迷彩柄もよく取り入れられていて、上品な遊び心が伺えるブランドです。


そんなサイコバニーは、ゴルフ界でも大変なる人気!!
今日は、ゴルフ好きな男性に贈るサイコバニーのゴルフグッズラインナップを紹介します。
※リンクは全て楽天市場に飛びます。

キャディバッグ

 

【2019 FW Psycho Bunny サイコバニー キャディバッグ FLAGSHIP CB PBMG9FC1】(2019年8月発売)

いや〜いきなりキャディバッグ出しちゃった・・・これ、貰っちゃったら最高すぎるでしょう。
私だったらもう、惚れちゃいます。
あまりにも嬉しすぎるので、多くは語りません。
最初にこんないいものお見せしてすみません 笑
発売されてから大人気で、すでに品薄。取り寄せになる可能性もあります。
一緒にゴルフに行く男性がこんな素敵でお洒落なキャディバッグ持っていたら、なんとなく女性も鼻高々ですね。

<商品の詳細は、コチラ!>


ウッドカバー


ウッドカバー各種(ドライバー、フェアウェイウッド(FW)、ユーティリティー(UT) )※要選択

出ました、迷彩柄。
冒頭でも少しだけ触れましたが、サイコバニーは迷彩柄を大変よく取り入れて紳士な大人のちょっとした遊び心を表現しています。
嫌味のないお洒落な迷彩柄×ウサギのガイコツシンボルは、とってもお勧めしたいデザインです。

ウッドは一つ一つ丁寧にカバーしておいてあげないと、簡単にヘッドが傷ついたりしてしまいます。
ウッドを使う人にはカバーは必需品ですよ!
FWとUTには、それぞれ番手(3、5、7、X)のワッペン付きです。

葉子
葉子

このワッペンがまた 可愛いんですよね!!


カバーは、ドライバー、フェアウェイウッド(FW)、ユーティリティー(UT) の中から一つ選んでくださいね。
男性ゴルファーはUTは使わない人も多いので、プレゼントする前にさりげなく聞いてみるといいかも!

<商品の詳細は、コチラ!>


スポーツバッグ

サイコバニー トートバッグ フラッグ トート スポーツバッグ PSYCHO BUNNY PBMG8SB1

スポーツバッグというと幅広い感じがしますが、まぁこれは “ゴルフバッグ” ですね。
ゴルフに行く時は着替えも丸ごと持っていくので、荷物が多いんです。
そんな時に中学生が修学旅行に行くようなスポーツバッグじゃ格好悪い・・・。

このバッグのサイズは、W/43cm×H/40cm×D/19cmとなっており、マチも十分な広さがあります。
合成皮革なので汚れにも強く、スポーツバッグに最適です。

やはり大人の社交の場、ゴルフに行く時はスマートなスポーツバッグを持っていて欲しい。
爽やかなゴルフ場のイメージに合わせて、色は白がお勧めです。
クラシックなデザインにワンポイントのサイコバニーが可愛いですね。

<商品の詳細は、コチラ!>


サンバイザー


サイコバニー SKULL-B デニムゴルフ バイザー(PHMG805F)

デニム生地がお洒落なサンバイザーです。
キャップであろうとニットであろうと構いませんが、帽子の着用はゴルフ場のマナーです。
ならば、やっぱりお洒落なものがいい!!
プレゼントする時に悩むのが、サイズです。
サンバイザーなら大幅にサイズの調整がきくので、贈り物には最適ですね。
派手すぎない色味で、お洒落にあまり慣れていない男性にも身近に感じてもらえそう!

<商品の詳細は、コチラ!>


ゴルフマーカー


サイコバニー ゴルフ マーカー PBMG0SM3(2020年春夏)

プレゼントとして一番気楽に渡せるかな、と思うのがゴルフマーカー。
なんでもない日にちょっとしたプレゼントが、あなたのイメージをうんと底上げしてくれます。
アクセサリー感覚でキャップのつばにクリップで留める仕組みになっているので、ゴルフマーカーのデザインにはみんなこだわります。
英国と米国の旗は、イギリス出身のサイコバニーのデザイナーがアメリカでブランドとを立ち上げたということから来ているのでしょう。

<商品の詳細は、コチラ!>


コメント

タイトルとURLをコピーしました