財布を持たない私の財布術。重いお財布から心も身体も解放されよう!

財布を持たない私の財布術ミニマルスタイル
この記事は約8分で読めます。

多くの人がお財布をお持ちだと思います。

”黄色い財布が金運を呼ぶ”、”諭吉さんが居心地いいように大きな長財布を”・・・なんて、そっちのけ。
ミニマルを心地よく実践する私は、ある日突然お財布を持つのをやめました。

カード決済・キャッシュレスな世の中になっているのに、分厚いお財布を持ってるのがイヤになったのです。


夜遊びに出かけるときは、両手が空くように最低限の現金とカード、携帯とリップと家の鍵だけ持って出かけます。
普段からそれだけで十分ですよね。

私の今の普段の持ち物は、完全にそんな感じです。

今回は、財布を持たない私の財布と、オススメのマネークリップを紹介します。


 

財布を持たない私のミニマルな財布

ミニマルな私の財布術


私の普段のお財布は、この2つ。

カードも挟めるマネークリップとガマ口財布。


このガマ口の小銭入れは、厄年を迎える時に縁起物として従姉妹のお姉さんから貰ったもので、大切に使っています。
ここでは金運を意識した黄色・・・笑


今はなんでもカードで決済するので、現金は最低限しか持ちません。


現金の出入りの機会が大変少ないので、小銭入れであるガマ口も自宅に置いていくことが多いです。


おすすめは、カードも挟めるマネークリップ

マネークリップといっても色んなものがあります。

私のお勧めは、カードが最大5枚挟めるこのクリップ。
お札は1枚でも滑り出てしまう心配はありません。


メンズ小物として紹介されていますが、女性が使っても違和感はありません。

そもそも、マネークリップを女性が持つと思われていないのでしょう。
レディースのマネークリップはなかなか見かけませんね。

女性がマネークリップを持つって、潔くてむしろカッコイイ!


性別関係なく、もっと多くの人にマネークリップを使って欲しいなと思います。


カードは5枚

  • クレジットカード
  • 銀行のカード(デビット機能付き)
  • ポイントカード
  • 健康保険証
  • 運転免許証


普段使うクレジットカードは、1枚に決めています。
万が一、カードが通らなかった場合は、銀行のデビットカードで。

ドイツでは銀行のデビットカードの支払いが主流で、私も普段からよく利用しています。

ポイントカードは1枚だけ持っています。
ポイント集めるのが大好きな私ですが、今集めいているポイントは2つ。
1つは、アプリの電子会員証で管理。
もう1つは、電子会員証がないので、カードを持っています。

健康保険証は、身の安全のため。
我が家には車があるので、運転免許証も常に携帯しています。


もう少しカードが必要な場合は、ウーリーゴムでまとめる(笑

ウーリーゴムの活用=ミニマル


日本では、もう少し多くカードを持っていました。

LINEクリエーターズスタンプを作っているので、その売り上げはLINE Payに入れています。
(振込手数料がかからないので、オススメですよ!)
なのでLINE Payのカード。

他に、よく行っていたお店の会員カードなど・・・。



はみ出しカードたちは、ヘアスタイリストさんがよく使っている”ウーリーゴム”で止めていました(笑

ウーリーゴムは、以前主流だったヘアゴム

ウーリーゴムは、私の子供の時はみんな使っていたヘアゴムです。
今や、プロのヘアスタイリストさんや美容師さんにしか使われていないのではないでしょうか。

輪っかにせず1本で使います。
一度結ぶだけでしっかりと結べて緩まらないのに、端を軽く引っ張るだけで簡単に外れてくれるとってもとっても優秀なヘアゴムです。



日本にいた当時の私の”財布”は、こんな感じ。

ミニマルな私の財布術


カードの束があるってことは、それだけ”社会に属していたんだなぁ”なんて思いますが、単純に日本はポイントカードの種類が多いんですよね。
それに今はもっとアプリの会員証も増えて、カードの量もスリムになっていると思います。


ドイツでは、PAYBACK CardDeutschland Cardが主流で、この2枚を持っていれば正直十分です。


お出かけは、小さな斜めがけバッグで。

ミニマルな私の財布術とかばん


もう長年愛用しているこの小さな斜めがけバッグ。
バッグというよりも、ポーチですね。

裏側は透明になっていて、スマホの操作ができるようになっています。

全体は小さいですが、中には仕切りが2つもあり大変便利です。

このポーチを持つ日は、ガマ口を持たずに小銭は直接ジャラジャラと入れたりしています。


コメント

タイトルとURLをコピーしました