頭皮が痒い!
ちゃんと洗っているのに痒くなる・・・
原因は様々ですが、あなたの場合はどれでしょうか。
もしかしたらその痒み、一番手っ取り早くコストもかからない方法で簡単に解決するかもしれません。
頭皮の痒みで悩む多くの人が、実はこれが原因ではないかと睨んでいます。
その原因、ムレじゃないですか?
あなたは髪が長いですか?
洗髪後の髪はしっかりとドライヤーで乾かしていますか?
特に皮膚のトラブルもなく、ちゃんと頭が洗えていてシャンプーを使ったらちゃんと流せている・・・それでも頭皮の痒みに悩まされる理由は、頭皮のムレにあると考えられます。
洗髪後、ドライヤーでしっかりと乾かすことに解決策はあります!!
洗髪後のドライヤーを侮ってはいけない
この話は実は私の体験談なのですが、私は以前ドライヤーをすることをあまり重要視していませんでした。
会社員時代、ヘアケアに関してはかなりズボラをしていました。
ヘアケアに限らずお肌のケアにもあまり興味のない私ですが、余分を省いて美しくいることにはかなり興味があります。(そんな都合の良い事・・・笑
そんな私は、夜寝る前にお風呂に入ったら、髪を乾かさずに寝てしまうこともしばしば。
バタバタな朝にシャワーを浴びた日は、髪を乾かす工程はいつも最終。
いつも時間ギリギリな出発前に、時間の許す限り外から見て髪がまだ濡れていて変じゃない程度に簡単にドライヤーをするというものでした。
ということは、髪は乾いていても、頭皮がちゃんと乾かせていなかったのです。
でもそれに気づく前の私は、ネットで原因を探してもどれもヒットしない・・・。
髪も最終的には乾いてるし・・・と思っていました。
ドライヤーで◯◯を乾かすことに解決策はあった!
髪は最終的に乾いていても、ムレたまま放置してじわじわと時間をかけて自然乾燥させると頭皮には雑菌が繁殖してしまいます。
また頭は身体を覆う皮膚中で一番体温が高く、大変ムレやすいです。
これが頭皮の痒みの原因です。
そしてこれを放っておくと、臭いの原因にもなってしまいます。
そこで私が辿り着いた答えは、 ”ドライヤーで頭皮を乾かす” ということでした。
頭皮を乾燥させるのは、逆効果なのでは。
そもそもドライヤーは髪を傷めてしまうという理由で自然乾燥を好む方がいますが、それでは頭皮の清潔が保てません。
ムレた状態を長引かせるのではなくことこそが、痒みの原因。
頭皮をしっかりと乾燥させることが、頭の痒みの対処法と言えます。
頭皮を乾かすと言うことは、髪の毛の根元を乾かすと言うことにもなります。
頭皮から10〜20cmほど離れたところからドライヤーを揺らしながら乾かすと、頭皮の乾燥で悩むほどにはなりません。
私は10cmくらいのところでドライヤーかけてます。
ちなみに、私は湯シャン派なのです。
頭皮の脂が落ちすぎずに 頭皮の乾燥→フケの発生 に繋がらないと言えるかもしれません。
しかし、シャンプーをしていた時代にこの対処法に気づいたので、シャンプーでしっかりと皮脂を落としている人にも、特に皮膚疾患がない方には有効かと思います。
オススメのドライヤーのかけ方。
代田葉子が推奨するドライヤーのかけ方。
それはすでに何度も書いていますが、”頭皮を乾かす” ということです。
そして、ドライヤーの熱が髪に悪いと思われる方は、極端な話頭皮だけを乾かして髪は自然乾燥でもOKです。
頭皮といっても、ロングヘアーの人は、頭皮から10cmくらいの髪の根本まで乾かすのがいいです。
ドライヤーをかけないと長い髪の場合ボサボサ感が出てしまいますが、ルーズな感じもまた可愛いと思います。
ドライヤーの熱が髪に与える営業が心配な方、長い髪を乾かすのが面倒という方(私です。)は、髪はそこまで念入りに乾かす必要はありません。
(その後スタイリングをする場合は、別ですが。)
毛先ばかりにドライヤーを当てる人が多いですが、髪の水分は上から下に落ちていきます。
毛先にドライヤーを当ててもなかなか髪全体は乾きませんよ。
早く髪を乾かしたい人にも、頭皮から乾かす方法はお勧めできます。
私的には、ドライヤーが面倒な時や急いでいる時は、頭皮(髪の根本)が乾けばOKということにしています 笑
・シャンプーを変えてみたけどダメ
・念入りに洗い流しているのにダメ
・頭皮の痒みが何が原因かわからない
という方は、是非試してみてください。
こちらの記事も読まれています。
レプロナイザー4Dはリフトアップもできるドライヤーってどういうこと?!
お湯だけで洗う湯シャンの効果|シャンプーリンスを使わない洗髪の方法
コメント